ブログに書いた記事は他メディア(facebook・Twitter・キュレーションサイト)にプッシュ通知しろ!

「ブログを毎日見に来てね」の時代は、終わりました。


こんにちは、「事業経営と集客を体系的に学びたい個人事業者の為の人気教室学園」校長でビジネスプロデューサーの齊藤直です。

昨日の対面コンサルティングでご一緒したメンバーさんにはお伝えいたのですが、今日ブログ戦略は「ブログに書いた記事を、いつ・どこにプッシュするか」が、とても大切です。

shutterstock_402558196

ということで、今日はこれについて、解説します。

この記事は、2017年保存版になるかと思いますので、プリントアウトして毎日読むようにしてください。

今日の記事の読まれ方


結論から言うと、今日は「ブログに記事を書いたら読みに来てくれる」という時代では、ありません。

もちろん、一定の読者はこれをしてくれますが、それは、2割8割で言うところの2割。

残念なことに、8割の読者はこれをしてくれません。

でも、8割の読者もブログに記事を読んでくれます。

では、8割の読者は、どのようにしてブログ記事を読みに来るのでしょうか?

これ、答えを言っていしまうと、「プッシュ通知を元に記事を読みに来る」です。

プッシュ通知


プッシュ通知とは、

・「●●さんが記事を更新しました」

だったり、

・ブログ著者が記事更新情報をfacebookで流しているそれ

だったり、

・ブログ記事更新を知らせるメルマガ

だったりです。

ちなみに、これらの延長線上にある強烈なプッシュが、

・どこかのキュレーションサイトに紹介される
・ネットニュースに取り上げらる


なわけです。

これらはいずれも、読者が直接あなたのブログを読みに来ているのではなく、読者が、

①他メディアのプッシュ経由であなたのブログの更新(存在)を知り
②あなたのブログ記事を読みに来る

という、「プッシュ通知型購読」なのです。

プッシュに慣れすぎてしまっている私達


そう言われてみれば・・・かもしれませんが、スマホで情報収集をする現代の僕たちは、「プッシュされた情報を読む」のが、もはや当たり前になってしまっています。

どうですか?

あなたは、今日も、

・スマホのニュースアプリが表示したニュースを
・facebookのタイムライン上に出てきたスレッドを
・Twitterでフォローしている人が発した情報を


読んでいたのではありませんか?

きっと、多くの人が、いま頷いていますよね。

そうなんです。誰もが「気がついたら」なのですが、万人がスマホ・携帯を手にする今日、僕たちは基本的に「検索をせずに、プッシュされる情報を読む」が主流になってしまったのです。

いかにプッシュするか


つまるところ、今日、ブログやホームページで情報配信をする僕たちは、ブログやホームページに書いた記事(情報)を、いかに「プッシュ通知するか」が大切なのです。

昨年秋に「ブログを書いたら、facebookやTwitterにも投稿はした方がいいのか?」という記事を書きました。

スクリーンショット 2017-01-12 8.59.02


この記事をここまで読めば理解できると思いますが、今日は、ブログを書いたら、facebookやTwitterにそれを投稿するのは、「当たり前」です。

そうした「プッシュ通知」を通じて、各メディアから自分の記事を読んでくれる1アクセスを集め、その1アクセスを1ファンに変えるのです。

多くの人にリーチできるチャンスが目の前に


この現状をお話すると、多くの人が「面倒くさいなー。」といいますが、個人的には、面倒くさくなったというよりも、より多くの人にリーチできるチャンスが広がったと認識するほうが正しいと思います。

今日は、素人が書いたその記事が、いつどこのキュレーションサイトに掲載されてもおかしくありません。

また、素人が書いたその記事が、いつどこのネットニュースでバズってもおかしくなりません。

いまって、今日って、そんな時代です。

ということで、今日からブログやHPに書いた記事は、複数のメディアで「プッシュ通知」をしてみて下さい。

これ、自動でやるのもいいですが、各メディアに適した形で手動プッシュすると、そこから得られるアクセスが多くなりますよ。

まとめ


ということで今日は、「ブログに書いた記事は他メディア(facebook・Twitter・キュレーションサイト)にプッシュ通知しろ!」でした。

勘の良い人は気がついていると思いますが、ブログって書くときは時系列で書くものの、読まれるときは時系列で読まれません。

特に最近は、読み手にとって「いつその記事を書いたか」なんて、ムッチャどうでもいいことになっています。

僕のこのHPも、過去7日間にアクセスの多かった記事が「人気記事」に表示されるようにしてあるのですが、常に1年前・2年前の記事がトップ10にランクインしています。

スクリーンショット_2017-01-12_9_00_00


今日は、「いつその記事を書いたのか」と「どの記事が読まれているか」は、全くリンクしないのです。

これを理解しておくだけでも、ブログの使い方が今日から劇的に変わると思いますので、よく理解しておいて下さいねー。

追伸、


ということで、今日ブログは書いたらプッシュすることが重要ですが、それイコール「ブログは縦読みする人が0人ということではない」ので、こちらも読んでおいてください。



質問や感想をどうぞ


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする