たまたま読んだ一記事をきっかけに縦読みファンを増やせ!

ブログで「偶然の出会い」を「ファンにする」ことは普遍


こんにちは、「事業経営と集客を体系的に学びたい個人事業者の為の人気教室学園」校長でビジネスプロデューサーの齊藤直です。


ということで、僕は、年末から毎日欠かさず見ているアングラー(釣り師)のブログが3つあります。

この3つのブログ、更新されていてもいなくても毎日見に行くのですが、更新されていないと大変がっかりし、更新されているとめちゃくちゃ興奮します。(笑)

key-west-848209_1280

年末、これらのブログに出会って、「あぁ、このわくわく感が読者心理なんだな。」と、再認識することができました。

ブログは縦読みされない時代


一昨年くらいからこの流はありましたが、今日ブログは縦読みされません。

ということで、先日は「2017年版ブログの読まれ方」について、ご紹介をしました。

ということで、今年は「プッシュ」を上手に使ってください。

ですが・・・「縦読みされない=縦読みする人が0」というわけでは、ありません。

*縦読み=ブログのトップページからブログを数記事連続で見ること


事実、僕は上記3つのアングラー(釣り師)ブログは、当たり前の様に縦読みします。

以前読んだ記事も、平気で読みます。

ここで問題、僕はなぜ上記3つのアングラー(釣り師)ブログを縦読みするのでしょうか?

偶然の出会いをファンにすることは普遍


この答えは、簡単で、僕が上記3つのアングラー(釣り師)ブログのファンになったからです。

そう、ファンは今日もブログの縦読みをします。

このブログも、プッシュをきっかけに、毎日特定の記事からブログを読み始める読者さんと、 ninkiclass.jp というブログのトップページに入って、最新記事や他の気になった記事を数記事読んでくれる読者さんがいるのです。

ブログはHPではありませんから、プッシュが当たり前のこの時代も、読者さんにとって価値のある記事を量産、それらの記事をきっかけに、縦読みファンを増やす事は今も普遍です。

ブログは「書き手」に紐づく


では、どんな記事を書くと、ファンが生まれやすくなるのでしょうか。

これは、簡単で、

・あなたらしい文体
・あなたらしい写真
・あなたらしい表現


で、日々のブログを書くことです。

これは、以前から繰り返しお伝えしていることですが、ブログは、後にも先にも「個」です。

「個」である以上、最大の武器は『あなたらしさ』なのです。

あなたのブログは、一般受けする文体・写真・表現ではなく、あなたらしい文体・写真・表現がファンを作るのです。

まとめ


ということで今日は、「たまたま読んだ一記事をきっかけに縦読みファンを増やせ!」というお話でした。

ちなみに、この「ファンづくり」と「広告(PPC広告、FB広告等)」って真反対に位置する集客行為ですから、これはごっちゃにしないように注意してくださいね。



質問や感想をどうぞ


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする