セブンイレブンもスタバも僕達も、やるべきことは同じ!

個人事業者は「大手の仲間を集めのしかた」を学ばせていただきましょう


こんにちは、「事業経営と集客を体系的に学びたい個人事業者の為の人気教室学園」校長の齊藤直です。

先日、ネットで色々検索している時に、「セブン-イレブン・ジャパン」のフランチャイズ募集記事を目にしました。

スクリーンショット 2016-07-08 9.07.07


このサイトを見て、「セブンイレブンが全国に勢力を伸ばす秘密」が、よく分かりました。

多店舗展開が上手なお店は、上手にそれができる秘密がある


上記、「セブン-イレブン・ジャパンのフランチャイズ募集記事」は、

・誰に、どうして欲しいのかわかりやすく書かれている

のはもちろん、

・未来の仲間の疑問や不安を事前に解消している
・出店に際しての安心材料を提供している
・先輩の声を提供している


があって、素晴らしなって思いました。

また、これに加え、

・「コンビニ経営の1日」等知りたいコンテンツがある
・気になる質問(オーナー編)
・気になる質問(奥様編)


がコンテンツ記事としてあるなんて、素晴らしすぎですね!

だもん、セブンイレブンは、フランチャイズ希望オーナーさんが、あつまりますよね。

スターバックスも凄いです!


先日、コーヒーを飲みにスターバックスに入った時のこと。

ふと目に入った、「アルバイト募集パンフレット」があったので、手にとって見てみました。

そうしたら・・・「完璧!」と叫びたくなるほどすばらしい構成のパンフレットでした。

具体的にどう素晴らしかったのかは、ご自身でスタバの「アルバイト募集パンフレット」を見ていただきたいのですが、

・未来の仲間への語りかけ
・昇給システム
・福利厚生


などが、とてもわかりやすく、具体的に書かれていましたよ。

僕達が書いている「販売記事」が正にこれ


未来のお客さんや仲間が知りたい情報を書くって、僕達で言えば「販売記事」が、これに該当しますよね。

販売記事では、

・誰がどうなるか
・具体的にはどういう手順で進むのか
・過去の参加者の感想
・QA
・イベントの詳細


などを、わかりやすく書きますよね。

これってつまりは、セブンイレブンが未来のフランチャイズオーナーさんにやっていること、スターバックスが未来の仲間にやっていることと同じですよね。

結局やることはおなじ


つまり、

・多店舗展開が上手な大手も
・何千人というスタッフを雇用する会社も
・この人という一人に情報を届けるべき個人事業者も

結局のところ、「配信すべきことは同じ」ということです。

であるならば、個人事業者の我々は、「大手の仲間を集めのしかた」を、ネットやパンフレットで勉強しまくりたいですよね!

タダ、なんだからっ!!

質問や感想をどうぞ


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする