あなたの作業スピードが加速する「やりかけの法則」

● あなたの作業スピードが加速する「やりかけの法則」

こんにちは!生徒さんが集まる人気教室づくり講師の齊藤直です。

小さいころ、よく、やりかけで物事を止めていると、

「最後までやりなさい!」

って、叱られましたよね。

僕もよく叱られました。(笑)

でも僕は、この「やりかけ」が大好きです。

もっと言うと「やりかけ」をしない人の気持ちが、わかりません。


僕は、キャナリ忙しいスケジュールで、毎日を過ごしています。

なので、1つの物事のために「まとまった時間」をつくるのが、ほぼ不可能です。

実は、以前は、頑張って1つの物事のために「まとまった時間」をつくっていたのですが・・・

まとまった時間があると、時間に余裕がありすぎて、逆に集中できなかったりするんですよね。(汗)

なので、僕は、仕事は常に「やりかける」ようにしています。


どういうことかというと、例えばこの記事でも、書きかけてから食事をしたりします。

すると、「記事を書く」というタスク(作業)が常に頭のなかにあるので、

・早く続きがやりたい!
・早くスッキリしたい!
・早く終わらせたい!


という意識が働き、3分とか5分とかのスキマ時間にその続きを行うので、結果、短時間でいいものが仕上がります。

僕はこれを「やりかけの法則」と読んでいます。


これ、妻の目を盗んで、子どもたちにも実践しているのですが(笑)・・・非常に効果的だという結果が、得られ始めています。

たとえばブロック遊び。

息子が大好きなブロック遊びをやりかけてから、食事をする。

そして、食事が終わる頃に、

「あのブロックの続きやっちゃいなよ。」

などと声をかけると、結果、「やり続けた」ときよりも短時間で、すごくいい作品ができたりします。

また、「やりかけ」を使うと、複数のタスクを同時にこなす能力も身につきますよね。

これ、見ていて面白いなーって思います。

ということで、「やりかけの法則」は、結構おススメです。^^


質問や感想をどうぞ


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする