個人事業者がお正月三が日にしておくと良い3つのこと

三が日は目標設定・チャンネル設計・タスク整理をしよう

自営業1年生村上さん
齊藤さん、あけましておめでとうございます。今年もよろしくおねがいします。

さいとう
村上さん、ご丁寧にありがとうございます。こちらこそどうぞ宜しくお願い致します。早速ですが村上さん、目標設定やチャンネル設計はもう済んでいますか?

自営業1年生村上さん
目標設定やチャンネル設計? お正月早々何の話ですか?

さいとう
はい、個人事業者がお正月三が日にしておくと良いこととして目標設定・チャンネル設計・タスク整理の3つがあります。今日はこれについてお話しますね。


個人事業者がお正月三が日にしておくと良い目標設定・チャンネル設計・タスク整理




個人事業者って、仕事納めも仕事はじめも自分で決められるから、既に始めている人もいれば今年は11日ころからという人もいると思いますが、個人事業者だからこそお正月三が日にしておくと良いことが3つあります。

その3つとは、

個人事業者だからこそお正月三が日にしておくと良いこと
  1. 目標設定
  2. チャンネル設計
  3. タスク整理

です。

この3つをしているのとしていないのとでは、1月の仕事の進みが違うのはもちろん、半年後・1年後が大きく変わるので是非しておきましょう。

三が日に目標設定・チャンネル設計・タスク整理をしたほうが良い理由




三が日に目標設定・チャンネル設計・タスク整理の3つをしておいたほうがいいですよーって言うのは思いつきではなく、ちゃんとした理由があります。

その理由とは、

目標設定・チャンネル設計・タスク整理の3つをしたほうがよい理由
  1. 目標設定:自己満の1年にしないため
  2. チャンネル設計:知ってもらう・交流する・買ってもらうため
  3. タスク整理:無駄な時間を作らないため

です。

順番に解説しますね。

目標設定:自己満の1年にしないため




まず、目標設定をする理由は今年を「自己満の1年にしないため」です。

車で出かけるとき、ナビに目的地を入れますよね。

これって、行きたいところにちゃんとたどり着くため。

出発前にナビ設定をするから、途中混んでいても工事をしていても、目的地にたどり着けるワケです。

これ、みんなが知っていることで当たり前にしていること。

でも、事業となるとほとんどの人がこのナビ設定をしないから不思議。

あ、事業のナビ設定とは(=目標設定)のことです。

目標設定とは例えば、

  • 今年何を何件売るか
  • 今年は年間でいくら売るか
  • その売上をつくるために新規客とは何人出会うか

これを設定しない事業って、ナビ設定をしないドライブと一緒。

ナビ設定をしないドライブって、ガス欠になったところがゴールの自己満のドライブですよね。

これを事業ですると、平気で倒産しますので、目標設定はしっかりしましょう。

チャンネル設計:知ってもらう・交流する・買ってもらうため




チャンネル設計をする理由は、「知ってもらう・交流する・買ってもらうため」です。

目標を設定したら、その目標を達成するために動きたいですよね。

ここで必要となるのが、ブログ・ツイッター・LINE公式アカウントなどの自分チャンネル。

この自分チャンネルで重要なのは、

  • 出会い
  • 交流
  • 初回購入

の3つができること。

例えば、インスタとブログをしているなら、インスタでどう出会って、ブログにどう誘導するのかが大切なわけです。

ブログもインスタも、思いつきを適当書いていれば良いんじゃないんですね。

タスク整理:無駄な時間を作らないため




タスク整理をする理由は、「無駄な時間を作らないため」です。

目標を作って、チャンネル設計をしても「今日何をするのか」が明確になっていないと人は動けません。

動けないと現実が変わらないので、結果は何一生まれない。

これ、困りますよね。

困るので、目標設定とチャンネル設計をしたらタスク整理もして「あとは動けばOK!」という状況にしておきましょう。

目標設定・チャンネル設計・タスク整理の具体的なやり方



自営業1年生村上さん
目標設定・チャンネル設計・タスク整理をしておいたほうが良い理由はわかりました。でもそれらって実際には無いんをどうしたら良いのですか?


はい、一つずつ具体的にどう作ればよいのか解説しますね。

目標設定のやり方



まず目標設定ですが、目標設定で大切なことは「何を何件・何月までに・いくら」など、数字を使って目標を作ることです。

目標を設定して達成することができる人って、みんな目標を数字で管理しています。

この数字は、◯件・◯人・◯円など単位は何でもOK。

一番良いのはあらゆる単位で数字管理ができていることですが、数字管理が苦手な人は「インスタフォロワーを何件にする!」などわかりやすい人数からでいいので、数字で目標設定をしてみましょう。

チャンネル設計のやり方




次にチャンネル設計。チャンネル設計のポイントは、「導線・量・内容(質)」の3つ。

導線とは、例えば「インスタ→ブログ→LINE公式アカウント」など、顧客に歩いて欲しい流れのこと。

これに加え、チャンネル設計では、

・どの媒体で
・1日何件投稿するのか
・内容はどんなことを投稿するのか


も決めておきましょうね。

「えっ、SNSで1日何件投稿するかも事前に決めておくんですか?」ってびっくりした人がいるかも知れませんが、「その通り」です。

SNSも思いつきでやらないのがポイントです。

タスク整理のやり方




最後は、タスク管理。タスク管理のポイントは、「月タスク・週タスク・日タスク」と時間軸ごとにタスク管理をすることです。

仕事が進まない人って、タスク管理の抽象度がバラバラなんですよね。

1つのメモに、今月できればいいことと今日すべきことが混在してます。

これだと、 どんなに仕事ができる人でも作業効率が悪いです。

タスクって、時間軸の概念がとても大切。

やったことがない人は、時間軸を使ったタスク整理からはじめてみてください。

お正月くらいゆっくり休みたいと思ってしまいます・・・



自営業1年生村上さん
ありがとうございます。目標設定・チャンネル設計・タスク整理の具体的方法もよくわかりました。 でも・・・ここまで聞いておいて何なんですが、お正月くらいゆっくり休みたいと思ってしまいます。



(笑)大丈夫。それは至って普通なことです。休みたいか休みたくないかでいえば、僕だって休みたいです。

でも事実として、仕事ってこういうことを考え設計して、今日の時間で未来の仕事をできるようになるとどんどん結果が出るんですよ。



それに、目標を作ってそこに向けて行動していると、思い通りの結果が出なかったときに「予定通りいかなかったのは何故なんだろう?」って未達理由を考える癖がつきます。

この「何故?」を考えて次の行動も作るを繰り返すと、事業ってどんどん成長します。

10日までかかっても良いのでやってみよう!




ということで今日は、「個人事業者がお正月三が日にしておくと良いことは目標設定・チャンネル設計・タスク整理の3つ」というお話でした。

三が日といいましたが、これはあくまで目安。

目標設定・チャンネル設計・タスク整理の3つは、5日までかかっても、10日までかかってもやる価値はあるので、是非取り組んでみてください。

しっかり考えたいけど一人では難しい・アドバイスが欲しいです




「目標設定・チャンネル設計・タスク整理の3つ、ぜひ取り組みたいけど一人では難しい・アドバイスが欲しい!」という方は、丁度今日から販売開始の福袋企画をご利用ください。

今年の福袋企画は、「齊藤が1対1であなたの今年の目標を一緒に考えます!」です。

新年は質の良いスタートダッシュで、今年1年気持ちよく走り続けられる自分を作りましょう。

自営業.com新聞の登録もお忘れなく


「このブログを毎日読みに来たいけど、忙しくて読みに来れない日もある!」という方のために、『自営業.com新聞』をLINEでお届けしています。登録はわずか2ステップ、5秒で終わりますのでまだの方は今すぐどうぞ!

質問や感想をどうぞ


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする