同報送信(一斉送信)をするならメールを送らない方がいいです。

● 同報送信(一斉送信)をするならメールを送らない方がいいです。

こんにちは!生徒さんが集まる人気教室づくり講師の齊藤直です。

今日は、「生徒さんをメールを送るときに気をつけたいこと」です。

mail-300x300

まずは、自分が過去1週間に送ったメールを、友達に送ったものを5つ、友達意外(親族を除く)に送ったものを5つ読み返してみてください。


読み返しましたか?

どうですか、友達には、親しみにある感じで・言葉で、メールを書いていませんか?!

その一方で、友達意外の人には、カタイ感じで・言葉で、メールを書いていませんか?!

特に、仕事のめーるなんて、カチカチ言葉じゃないですか?(笑)

そのカタイ感じ、生徒さん(生徒さんになる方)宛のメールにも使っちゃダメですよー。


ましてや、生徒さんに(生徒さんになる方)宛に、「どうせ同じ内容を伝えるんだから。」なんて理由で、同報送信(一斉送信)メールなんてしちゃ、ダメです。

同報送信(一斉送信)をするなら、メールを送らない方が、いいです。
(これ、ホント。)


あなたの中でのメールの位置づけがどうあるかはわかりませんが、

生徒さんに(生徒さんになる方)にとっては、あなたからのメールは、先生からのお手紙であり、大切な情報なんです。

生徒さんによっては、プリントアウトして、保管する方がいるかも知れません。

そう考えたら・・・

カタイ言葉でメールを書いたり、ましてや、同報送信(一斉送信)なんて、できませんよね。

あなたからのメールは、生徒さんにとって、先生からのお手紙であり、大切な情報なんです。

では、どんな感じでメールを書くといいのか。

これに登録していただくと、僕からのメールが届きますので、参考にしてみてください。^^




質問や感想をどうぞ


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする