「リスク」は嗅ぎ分けろ!
例えば、よくあるあるなのが、新しい物事に挑戦しようとすると「未知への挑戦からくるストレス」 このストレスを(=リスク)と感じてしまう人がいますが、これは、都合のいいように「問題の置き換え」をしているだけで、事実はリスクではありません。
うまい寿司を握れることと、売れる寿司屋になることは別事
例えば、よくあるあるなのが、新しい物事に挑戦しようとすると「未知への挑戦からくるストレス」 このストレスを(=リスク)と感じてしまう人がいますが、これは、都合のいいように「問題の置き換え」をしているだけで、事実はリスクではありません。
定食決めも仕事の決断も「決断2秒ルール」を使っています。 こんにちは、「事業経営と集客を体系的に学びたい個人事業者の為の人気教室学園」...
これは持論ですが、働くって「食うために働く」を終えた時に、初めて本来の「仕事」がスタートするのかなって、思います。
先日、学園生から「えっ、こんなに時間かけて考えたことを、無かったことにするんですか?」というコメントをもらいました。このコメントをくれた学園生は、僕の提案にびっくりしていましたが、僕は、このコメントにビックリしました。
仕事って「今日のその仕事がどこに結実するのか」を理解してやるのと、理解せずにやるのとでは、結果が全く異なります。例えば、あなたがお店を経営しているのなら、今日お店を開けるという行為が、1年後の何に、5年後の何に、10年後の何に結実するのかを立体的に考えて今日の営業をすることが大切です。