募集の仕方を正しく行うだけで、「今と同じ労力」で「今の数倍のお客さん」に出会えるのです。
こんにちは、「事業経営と集客を体系的に学びたい個人事業者の為の人気教室学園」校長の齊藤直です。
先日、学園生と話をしていたら、「嘘でしょ?!」という複雑な「募集の仕方」をしていることが発覚、校長のわたくしは失禁しそうになりました。

あ、今話題にしているのは、「集客の仕方」じゃなくて「募集の仕方」です。
集客の仕方って、
・ブログにこんなん書いて
・メルマガにこんなん書いて
・予告をどのくらいしてー
・Xデーにぼかーん
とかですよね。
これに対し、「募集の仕方」とは、
・どういうフォームを使う とか
・自動返信メールを送る方法 とか
・入金管理をいつどこでするか とか
です。
言い換えると、
【集客の仕方】
=自分のラーメン屋の前にどうしたら行列ができるかの方法
【募集の仕方】
=並んでくれたお客さんからスムースにご注文を頂き、間髪入れずに美味しいラーメンを提供する方法
=自分のラーメン屋の前にどうしたら行列ができるかの方法
【募集の仕方】
=並んでくれたお客さんからスムースにご注文を頂き、間髪入れずに美味しいラーメンを提供する方法
です。

上記「嘘でしょ!」という募集の仕方をしている学園生を見て、そう言えば「集客の仕方」についてはこってりお話ししてきたものの、「募集の仕方」については、じっくりお話をしたことが無かったなと、反省しました。
と同時に、この現状がちょっと気になたので、他の学園生の「募集の仕方」を調査したら・・・これが大変な事態になっていましたっ!!
そこで、いつも仲良くしてくださる趣味起業コンサルタントの戸田充広さんに、「充さんのところでは、ややこしい募集の仕方をしている方いませんか?」と、聞いてみました。

この時は、
「メンバーさんの募集の仕方まではチェックしたこと無いけど、ややこしい募集の仕方をしているメンバーさんはおれへんと思うわー。」
というお返事を頂いたのですが・・・後日、
「ウチでも、びっくりするような募集の仕方が見つかったでぇ~!」
とお電話をいただき、そのお電話で、
充:集客の仕方はアレコレ教えるし、ネット上にも情報があふれている。でも、直さんの言うとおり、募集の仕方って習わないと言えば習わないね。
直:はいそうなんです。僕も学園生の募集の仕方を見て、初めてそんな募集の仕方をしていたということを知り、びっくりしました。
直:なので、先日は学園生だけの「募集の仕方勉強会」を学園前の朝活でやったんです。
充:なるほど、で、どうだった?
直:はい、やってみて更に衝撃的だったのですが、売り手が10人いたら、10人が異なる募集をしているという想像以上の現実を知りました。
充:ほ、ほんまー?!
直:はい、ほんまでっせ。
充:関西弁、下手やな。
直:んなこと、ありまへんがな。
直:でんがな。
直:まんがな。
充:もーえーわっ! って、そうなると、募集の仕方に特化した勉強会とか、僕もしないとあかんなぁ。
直:そうなりますよね。
直:あ、でも、僕達のメンバーさんでもそうだということは・・・これって一般の先生方は、「それじゃ、生徒さん集まらないでしょ!」っていうことを、平気でやっていそうですよね。
直:だったら・・・折角ですから、大々的に勉強会をした方が、多くの先生方のお役に立てますよね?
充:確かに・・・・。 直さん、そなら・・・。
直:充さん、年明けのどっかのタイミングで、一緒に教室講師の為の「募集の仕方勉強会やりましょうか。」
充:せやな、やろうか。
直:はいっ!やりましょう!
直:はいそうなんです。僕も学園生の募集の仕方を見て、初めてそんな募集の仕方をしていたということを知り、びっくりしました。
直:なので、先日は学園生だけの「募集の仕方勉強会」を学園前の朝活でやったんです。
充:なるほど、で、どうだった?
直:はい、やってみて更に衝撃的だったのですが、売り手が10人いたら、10人が異なる募集をしているという想像以上の現実を知りました。
充:ほ、ほんまー?!
直:はい、ほんまでっせ。
充:関西弁、下手やな。
直:んなこと、ありまへんがな。
直:でんがな。
直:まんがな。
充:もーえーわっ! って、そうなると、募集の仕方に特化した勉強会とか、僕もしないとあかんなぁ。
直:そうなりますよね。
直:あ、でも、僕達のメンバーさんでもそうだということは・・・これって一般の先生方は、「それじゃ、生徒さん集まらないでしょ!」っていうことを、平気でやっていそうですよね。
直:だったら・・・折角ですから、大々的に勉強会をした方が、多くの先生方のお役に立てますよね?
充:確かに・・・・。 直さん、そなら・・・。
直:充さん、年明けのどっかのタイミングで、一緒に教室講師の為の「募集の仕方勉強会やりましょうか。」
充:せやな、やろうか。
直:はいっ!やりましょう!
ということになりました。
ということで、新年の1月と2月に「戸田充広 × 齊藤直の『募集の仕方』だけに特化したセミナー」を開催します。

「戸田充広 × 齊藤直の『募集の仕方』だけに特化したセミナー」では、
・ジャンル別の募集時に聞く内容
・募集時の機会損失について
・正しい募集の仕方
・事務作業が1/10になる募集の仕方
等々を、趣味起業コンサルタントの戸田充広さんとぼく齊藤直が、お互いの切り口からお話します。
少しだけお見せします
このセミナーのキックオフでお話することを、少しだけお見せしますと・・・
例えば、僕が主宰する障害児者の運動教室。

この教室では、教室お申込時に、
・お名前
・年齢
・携帯電話番号
・メールアドレス
を聞きます。
なんと!教室申込時には、本来重要な、
・障害名
・発作の有無
・車いす用使用補助具の有無
・筋力バランス
・常備薬
等々は、一切聞かないのです!
また、勘のいい方はお気づきかもしれませんが、教室申込時点では参加者の「ご住所」すら、聞いていません。
なぜなら・・・『聞く必要が無いから』です。
加えて、僕のコンサルティングワーク。

僕のコンサルティングワークでは、募集時に、
・お名前
・メールアドレス
・現在のブログまたはホームページのURL
しか、聞きません。
なぜなら・・・「携帯電話番号」や「ご住所」等、『個人情報として本来聞くべき情報』は、コンサルティングワークの場合、そもそも論で『聞く必要が無いから』です。
これは、当たり前の前のこと過ぎて、あまりブログ等にも書きませんが、
・募集時に必要でないことまで聞くとそれだけで申込率がガタ落ち
です。
これは、インターネットで集客をする商売の基本の基本、いえ、それ以前の問題ですから、セミナーに参加する・しないにかかわらず、深く理解しておいて下さい。
セミナー第1部

「戸田充広 × 齊藤直の『募集の仕方』だけに特化したセミナー」では、この辺のお話からスタート、
・ジャンル別の募集時に聞く内容
・募集時の機会損失について
・正しい募集の仕方
・事務作業が1/10になる募集の仕方
等を、趣味起業コンサルタントの戸田充広さんとぼく齊藤直が、お互いの切り口からお話します。
セミナー第1部では、同じコンテンツについて二人からお話をしますが、充さんと僕とでは、
・得意分野
・考え方
・やり方(順序)
が、若干異なります。
ということで、双方のやり方・考え方をじっくりたっぷりお聞きください。
セミナー第2部

セミナー第2部では、実は公表したことが無かった、戸田充広さんや僕が使っている「世の中の人がまだ知らない募集ツール」をご紹介させていただきます。
これを聞くと、腰を抜かすかもしれません。
「そ、そんなのがあるなら、早く紹介してYo!」って叫びたくなるかもしれません。
黙っていて、ごめんなさい。(涙)
でも、安心して下さい。
セミナーでは、充さんがや僕が使っているツールについて、こってりお話をさせていただきます。
どうぞ、しっかりとメモを取ってくださいね。^^
質疑応答の部
ちなみに、ここまで充さんと僕とでがーーってお話をしますと、沢山のご質問があると思います。
どうぞ、その質問はお気軽にお聞かせください。

セミナーって、「わかったようで実はよくわかっていない。」というのが、一番危険です。
僕はいつもセミナー等に出席するときは、10倍理論を大事にしています。
10倍理論とは、「参加費の10倍のものは得て帰ろう。」という考え方です。
これ、僕の立場が主催者になっても気持ちは同じ。
ということで、今回は216,000円分の収穫をお届けしたいと考えてセミナーを実施いたしますので、どうぞ分からないこと、よく理解できなかったことは、質疑応答の時間に、バシバシご質問ください!
大阪でも、東京でも!

「戸田充広 × 齊藤直の『募集の仕方』だけに特化したセミナー」は、当初東京か大阪のみの開催予定でしたが、先日「こんなこと考えています。」って共通の知人にお話をしたら、
「それ、関東でも関西でもやってくれますよね。ねっっ!!」
という熱いプレッシャーを頂いたので、1月に東京で、2月には大阪で開催をさせていただくことと致しました。
一応、お話することは決まっていますが、セミナーって講師と受講生さんとで一緒に作り上げていくものですから、おそらく東京と大阪とでは、内容が若干異なると思います。
気になる方は、両方来てくださいね。^^
ランチ懇親会
東京も大阪も、セミナー後にランチ懇親会を開催致しますが、懇親会は席数に限りがございますので、人数限定をさせていただきます。

「セミナー+懇親会」のお申込みフォームが開かない場合、懇親会は満席となっておりますので、予めご了承ください。
戸田充広 × 齊藤直の「募集の仕方」だけに特化したセミナー
それでは、「戸田充広 × 齊藤直の『募集の仕方』だけに特化したセミナー」の詳細です。
お席には限りがございますので、参加をご希望の方は、お早めにお申込みください。
戸田充広 × 齊藤直の「募集の仕方」だけに特化したセミナー
【日程と時間】
東京:2017年1月26日(木)10時-13時
(懇親会は13時30分から、参加費はランチ代実費)
*懇親会会場はお申し込みいただいた方にメールにてご連絡致します。
大阪:2017年2月15日(水)10時-13時
(懇親会は13時30分から、参加費はランチ代実費)
*懇親会会場はお申し込みいただいた方にメールにてご連絡致します。
【会場】
東京:新宿三丁目会議室
大阪:大阪産業創造館
【参加費】
20,000円(税別) / 両会場共通
(懇親会ご参加の方には、ランチ代実費を現地で頂戴致します。)
【お申込み】
お申込みは、以下専用フォームからお願い致します。(スマホからでもお申込みいただけます。)
1月26日(木)の東京セミナー(セミナー+懇親会)にご参加の方はこちらから 終了
1月26日(木)の東京セミナー(単品)にご参加の方はこちらから 終了
2月15日(水)の大阪セミナー(セミナー+懇親会)にご参加の方はこちらから
2月15日(水)の大阪セミナー(単品)にご参加の方はこちらから
【日程と時間】
東京:2017年1月26日(木)10時-13時
(懇親会は13時30分から、参加費はランチ代実費)
*懇親会会場はお申し込みいただいた方にメールにてご連絡致します。
大阪:2017年2月15日(水)10時-13時
(懇親会は13時30分から、参加費はランチ代実費)
*懇親会会場はお申し込みいただいた方にメールにてご連絡致します。
【会場】
東京:新宿三丁目会議室
大阪:大阪産業創造館
【参加費】
20,000円(税別) / 両会場共通
(懇親会ご参加の方には、ランチ代実費を現地で頂戴致します。)
【お申込み】
お申込みは、以下専用フォームからお願い致します。(スマホからでもお申込みいただけます。)
2月15日(水)の大阪セミナー(セミナー+懇親会)にご参加の方はこちらから
2月15日(水)の大阪セミナー(単品)にご参加の方はこちらから
お申込みは、決済を頂いて正式完了となりますので、お申込後、ご決済もお忘れになりませんよう、ご注意ください。
それでは、各会場にて、あなたとご一緒出来ますことを楽しみにしていますね。
特定商取引法に関する表示