マグロは1本何百万円、何千万円という高値が付きますが・・・。
こんにちは、人気教室づくり講師の齊藤直です。
今年の初旬だったと思うのですが、「マグロに賭けた男たち」というテレビ番組がありました。
うちの息子は、釣り吉三平ばりに、釣りが大好きなので、コレを録画。
冗談ではなく、「毎日」見ています。
彼の将来の夢は「大間のまぐろ漁師」です。

そんな息子が、毎日録画を見ながら興奮するシーンは、100Kg以上のマグロを釣り上げた瞬間。
「パパー、これ何百万円もするらしいよ!!」
と、目をキラキラさせて言ってきます。
毎日・・・。
でも、まぁ、そこに興奮するなんて、商売人の子だなと、切に感じます。
さて、ここで問題です。
マグロは、誰が一番儲けることができる商材でしょうか。
1.漁師さん
2.市場の人
3.仲卸業者さん
4.小売業者さん(スーパーや料理店等)
正解は・・・
4.小売業者さん(スーパーや料理店等)です。
これ、普通に考えると「1.漁師さん」です。
でもね、僕的には4の小売業者さん(スーパーや料理店等)なんです。
では、第2問。
なぜ、4の小売業者さん(スーパーや料理店等)が一番儲かると、僕は言うのでしょうか。
その正解は・・・
明日の記事に、書きますね。^^